いちご スナップえんどう 新たまねぎ だいこん 子供と収穫【from祖父畑】

スポンサーリンク

子供 と祖父の畑に 春の収穫にいってきました! いちご スナップえんどう たまねぎ だいこん(*´-`)

今日はこどもと一緒に、祖父が作っている畑に、春の収穫にでかけました!

やっぱ土や植物に触れるっていいですね(*´-`)

こどもたちの食育にもなりそう( ^ω^ )

こんな経験をさせてくれる祖父に感謝感謝ですm(_ _)m

 

「いちご」「スナップえんどう」「たまねぎ」「だいこん」を収穫しました!

あまり知らなかった旬の時期もこの際調べて見ましたのでシェアさせてください(*´-`)

1.いちご!

まだ青いいちごもありましたが、真っ赤に立派に育ったいちごがたくさん!

50コ以上は収穫しました!

収穫したものをその場で軽く水洗いしてそのままパクっと食べましたが、ほどよい酸味と甘みが美味〜(*´-`)

旬が4月〜5月とのことで、まさにド真ん中でしたね( ^ω^ )

むすめとむすこも学校で育ててるので、まだ育てやすいくだものなのかな?

2.スナップえんどう!

あまり広くないエリアで縦方向にわっさ〜と生えてました♪( ´▽`)

あ〜んまり我が家の食卓にならぶことはないのですが、いっぱいゲットしましたので、クックパッドでも見て色々料理してみます(*´-`)

シンプルに焼いて塩かけて食べるでも十分おいしそうだ(^ ^)

こちらも旬は4月〜5月のようですね!

 

3.新たまねぎ!

茎の部分がにょっき〜と出てて、こどもも抜きやすそうでした!

むすめのいとこちゃん(3歳)もスポスポ抜いてましたんで!

新たまねぎはあまり日持ちがしなさそうですね・・・。

早く食べないと〜!

旬は1月〜6月と比較的長い感じですね!産地にもよるのかな?

 

4.だいこん!

だいこん好きなんですよね〜・・・特におでんのだいこんはサイコーです。からしなんかつけた日にゃ〜もうね(*´-`)

ま、おでんは季節外れな料理ですけどね( ;∀;)

葉のごま油炒めなんてのもまた美味〜ですね(*´-`)

旬は11月〜2月です!

 

いちご スナップえんどう 新たまねぎ だいこん 畑で収穫した後

しんせきの子供たちが集まってましたので、下記記事で紹介しました「ナンジャモンジャ」をみんなでやってみました!

すっごい盛り上がりました!気になる方は、ぜひ下記記事ご覧くださいm(_ _)m

ナンジャモンジャ カードゲーム 子供 と遊んでわかった ポイント3点

 

また、ラジコン「Wild Fire」でも遊びました!

下記記事も合わせてどうぞ(*´-`) 動画も撮ってます!

【 動画 】 ラジコン WildFire 子供と走らせにいってきました!

今日はここまでです!

お読みいただきありがとうございますm(_ _)m

 

スポンサードリンク